「ホットスポット」の物語が進むにつれて、村上さん(小日向文世)の存在に何か秘密があるのでは?と感じた方も多いのではないでしょうか。
宇宙人?未来人?それとも別の正体が…?そんな予測が飛び交っていました。
物語の中で交わされた何気ない会話や行動には、見逃せないヒントが隠されているように思えます。
さらに、浅ノ湖という場所自体にも、特別な意味が込められているようです。
来週の展開を前に、これまでの伏線を振り返りながら、今後の展開を予想してみました。

この記事を読むと
◆村上と上村の共通点や同一人物と思われる理由
◆村上が現代に来た理由を深掘り
◆岸本のデータが消失した理由
◆超能力者が近くにいかもしれない?
◆今後の展開とホテルの危機について
がわかるにゃ〜
【ホットスポット考察】未来人村上の正体は受験生上村?

村上(小日向文世)は何か訳ありの雰囲気を感じていた人、多かったと思います。
宇宙人と思っていた人が大半でした。
「実は僕…」
この間にどきどきしちゃった人多いはずw
「未来人なのね」
そっちかよ〜w
村上と上村同一人物の可能性を徹底分析!
村上の名前は貴博、受験生の名前は上村博貴です。
村上 博貴(小日向文世)
上村 貴博(萩原 譲)
え?え??名前も苗字も漢字を入れ替えただけ?
意外と名前の順序を入れ替えただけでは誰も気に留めないのがよくわかりますね。
同姓同名ならレイクホテルの従業員が何か気づきそうです。
推理小説などでよく使うアナグラムを利用したトリックなのでしょうか?

村上が偽名を使った可能性が高いよね
年齢的には問題なし
村上さんは50年後の世界からやってきたといっていました。
上村くんは現在18歳で50年後は68歳。
小日向さんの実年齢が71歳なので年齢的には十分ありえると思います。
昔レイクホテル浅ノ湖に泊まったことがある
村上さんはレイクホテル浅ノ湖に昔泊まったことがある、と言っていましたね。
上村くんはレイクホテルが好き、とお母さんが言っていましたので村上が昔泊まったことがあると言ったのはこの時のことかもしれません。
この時妹さんも一緒でしたね。妹さんは中学生くらいに見えました。とすると50年後は64歳前後。
来週登場する筒井真理子さんは現在64歳。村上さんの妹だとすると年齢はぴったりです。
もしかしたら未来から村上さんを車で迎えに来たのかもしれません。

こうやって検証すると村上=上村の可能性がかなり高いことがわかるね
【ホットスポット考察】村上が現代に来た目的は?
村上は清美に「もうすぐこのホテルがなくなるので写真に納めに来た」と語りました。
果たしてそれは本当なのでしょうか?
50年前の自分に伝えたいことがあった?
上村くんの家族が来た時村上はロビーのソファーで新聞を読んでいたんですね。
そして家族が来ると早々に去っていきました。
その後清美たちに「いまの子ってここに泊まっていたよね」と尋ねています。
自分のことなのに聞くかな?とそこは疑問が残りましたが村上は彼らが本当に自分の家族か確認したかったのだと思いました。
この時期に自分がレイクサイドホテルにいると覚えていて何か伝えたいことがあって過去に来たのかもしれないですね。
再開発の阻止をするため
村上が清美に語ったのは「再開発でこのこのホテルがなくなってしまう」という事実でした。
未来からきた村上にはどういう経緯でここが無くなってしまうのかわかっているので阻止する目的があるのではないでしょうか?
「未来から来た人は過去を変えてはいけない」というのはタイムリープ者ではデフォルトですが、バカリズムさんは「ブラッシュアップライフ」で何度も生まれ変わり、やり直して未来を変えていく、という物語を書いています。
そう考えると未来から来た人が過去を変えるというのもありだと思います。

過去を変えると未来の自分にも影響があるかもしれないしね
【ホットスポット考察】証拠のデータが消えたのは超能力?

7話では岸本がドラレコのデータを手に入れて万事休す!となりました。
岸本が聞き込めば聞き込むほど高橋が何か能力を持っていることがバレて行きハラハラの展開になりました。
周りのみんなが一丸となって高橋を庇うことで余計に疑惑が強まってしまったのにドキドキ。
岸本の粘っこい感じにライラしてしまいました。
絶対由美が話してしまうと思ったのに意外に義理堅くてびっくり!でしたね。
岸本には悪いですが、持ち帰ったドラレコのデータが消えていて一安心しました。
でもこれって偶然?ただ岸本の運が悪いだけ?
そうでしょうか?自分は誰かがデータを消したのだと思っています。

由美の高橋いじりが面白くて好きだにゃー
あと高橋のぼやき癖と話を盛りがちなところも人間臭くて好きだ(半分宇宙人だけどw)
ドラレコのデータは高橋が超能力で消した?
高橋には超能力はない。はず?ですよね。
自分で自分の能力を増幅させるだけと何度も言っていますし、由美の「やってみて」という要望にも速攻できないと認め謝っていたので超能力はないと考えていいでしょう。
自分でデータを消す能力があるのなら格好つけて岸本を脅したりせずにとっとと消すはずですもんね。
それにしても「私の能力はこんな物ではありません」と格好つけ岸本を黙らせたつもりですが全然信用されず、会社に意見を聞くことにされてしまっています。
あの脅しは全く効果がなかったっというのもクスッとさせる小ネタでした。
高橋は話を盛る癖があるし、何度も自分の力は能力を増幅させるだけと説明するシーンがあったのでそれが伏線で実は超能力を持っていることだけは秘密にしていた、なんてことあるかな?

ないないw
身近に超能力者がいるのかも?
高橋の身近に超能力を持っているのに隠している人がいるのではないでしょうか?
一番データを消せる状況にいたのは岸本の助手の松崎(前田旺志郎)だと思いますが、データを消す理由は今のところありません。不審な様子も感じませんでした。
データが消えたときに「もう一度取材に行きますか?」と聞いていますしね。
もし彼が消したのなら岸本が諦めたことで目的は達成したわけですからわざわざもう一度行きますか?とは聞かないでしょう。
だとすれば、高橋が宇宙人のハーフであるという秘密を守るためにデータを超能力で消した人物が他にいるのではないかと考えます。
だとしたら高橋が半宇宙人だと知っている人物、ということになりますね。
小野寺くん怪しくない?
由美がずっと宇宙人だと信じていた小野寺くん。着替えがめっちゃ早いと言われていましたね。
これは彼の超能力のなせる技なのかもしれません。
ここ数話全然出番がありませんが、実は彼が超能力者で由美の勘は正しかったのかも(宇宙人ではないけれど)
高橋の父親の存在が気になる
次週には高橋の父親の話が出てくるみたいなので高橋のお父さんは宇宙人で尚且つ超能力があり高橋を守ためにデーターを消したということもあるかもしれません。
【ホットスポット考察】今後の展開とホテルの未来は?

梅本市長による再開発計画でホテルの危機が?
レイクホテルが無くなってしまう原因は市長になった梅本(菊地凛子)がこの地域の再開発を実施するからででしょう。
最初は選挙カーの写真だけ、その後テレビ映像、清美たちがすれ違うとどんどん存在感が増している梅本市長。
今後もっと出番は多くなっていくと思います。
もしかしたらこの再開発には裏金や献金などの問題が内包されているのかも。
岸本は高橋の取材を諦めてしまう?
7話で高橋が宇宙人であることを身をもって体験して知ってしまった岸本(池松壮亮)はこのまま取材を諦めてしまうのでしょうか?
高橋のすごい能力を見つけた時にこの案件は「夜更かし」ではない「報道や特番」の扱いの方がいいのではと言っていました。
彼はこのネタがすごいと思っています。
運悪くドラレコのデータが消えてしまったことにかなり落ち込んでいましたが、高橋の正体を明らかにすることはテレビマンとして血が騒ぐのではないのでしょうか?
今後浅ノ湖にやってきて高橋に絡んでくる可能性は高いと思います。
また高橋に命を助けられたことから味方に回る可能性は十分に考えられます。
ホテル浅ノ湖の消滅は高橋の危機?
村上はホテル浅ノ湖がもうすぐ無くなってしまうと言っていました。
そして村上が未来へ帰る日も近いとも。
この発言を考えると一刻も早く手を打たなければならない案件ということになります。
温泉で体力の復活をしている高橋は温泉がなくなると命の危機も?
気のいい清美たちは高橋のためにもなんとかしようと力を合わせて再開発を止めようと考えそうですね。
とはいえあのメンツなのでコテコテのコメディになってしまいそうw
気になる新キャラの登場
7話では清美の元旦那が登場。元旦那田中晋平役は大倉孝二さんです。
ホテルが無くなれば清美の生活も大変になるわけで、晋平の生活にも関わってくることでしょう。
これからホテルの件に必ず絡んでくるでしょうね。
ホテルのオーナーが筒井真理子?

また8話では筒井真理子さんも登場します。
気になるのは彼女の役どころですが、彼女はホテルのオーナーなのではないでしょうか?
7話では清美はオーナーが苦手でランチは外で食べることにしていました。
戻ってきたときにはすでにオーナーは帰った後。
ホテルがなくなるかもという重大なことが起こるので8話で登場となるのでは?
予告では颯爽と車から降りてくる様子が映し出されました。ホテルのオーナーっぽく見えました。
ここにも細かな伏線が貼られているのですね。
未来と過去を結ぶスポットはどこに?

村上が未来からどうやってきたのか?気になりますよね?
7話では雪の降り積もった線路を歩いていた村上。
あのシーンの風景はこのドラマの中でも異質な感じがしました。
線路の先にはトンネルがあった様に見えたのであそこは未来と過去をつなぐスポットになっているのだと思います。

デロリアンじゃないんだw
【ホットスポット考察】改めてホットスポットの意味を考えてみる
ホットスポットという言葉ははいろいろなシーンで使われています。
調べるとこんな感じ。
1 紛争地域。また、危険な場所。犯罪の多発地帯。「空き巣の—」
goo辞書
2 人気のある場所。現在、注目されている施設や場所。流行の盛り場。
3 マントル内部の特別な高温部。マグマを発生し続け、その上で火山活動が起きていると考えられる場所。ハワイ島はその典型。
4 原子力発電所の爆発事故の際に、点状に生じる放射能汚染の激しい地域。
5 機械の内部などにある熱だまり。
6 (hotspot)⇒Wi-Fi (ワイファイ) スポット
7 (hotspot)生物多様性が高いにもかかわらず、生態系破壊の危機に瀕 (ひん) している地域。1988年に英国の生物学者ノーマン=マイヤーズが提唱。生態系保全活動に取り組む国際NPOのコンサベーションインターナショナルにより、熱帯アンデス、東南アジアのスンダランド、イランのアナトリア高原、アフリカの角、日本列島などが指定されている。
このドラマでのホットスポットの意味は?
上記のようにホットスポットにはたくさんの意味があります。このドラマでのホットスポットの意味は
◆人気のある場所。現在、注目されている施設や場所。流行の盛り場。
◆生物多様性が高いにもかかわらず、生態系破壊の危機に瀕 (ひん) している地域。
だと思います。
レイクホテル浅ノ湖に人が集まってくる理由
7話では清美とえりがホテルの良さについて語っています。
えりは特に安いわけでもないこのホテルの何が良くて客が泊まりに来ているのかと清美に問いかけています。
結局特に理由が見つからずバスマットが硬くてバスタオルと間違えることはない
(古くて)味があるという結論に至っています。
この時に温泉の話が出てくるのかな?と思いましがら一言も触れていませんでした。
常連客がついているので各々理由があるのでしょうが実はみな温泉目当てで来ているのでは?だからあえて温泉には触れなかったのかな?と考察しました。
浅ノ湖近辺にはレアな超能力者や宇宙人が温泉の力を求めて集まってくる隠れた人気の場所なのかもしれません。
【ホットスポット考察】未来人村上の正体は受験生?同一人物の可能性と今後の展開は?まとめ
「ホットスポット」に登場する村上(小日向文世)は未来人であると告白しています。
まだその先の話を聞いていないので彼がどのような理由でどうやって現代にきたのかはわかっていませんが、色々検証してみると受験生・上村博貴の未来の姿ではないかという結論に達しました。
名前や年齢、レイクホテル浅ノ湖にまつわるエピソードも符合し、伏線を感じさせる展開でワクワクしますね。
また、ドラレコのデータ消失には超能力者の存在が関係している可能性も。
浅ノ湖周辺は特殊な力を持つ人々が集まる“ホットスポット”なのかもしれません。
村上の話はまだ途中なので物語の真相が明かされる次回が待ち遠しいですね。