「問題物件」第10話では、ついに犬頭が消してしまいました。
恵美子との別れ、そして犬頭が消えた理由とは?
今回のラストシーンには、感動と切なさが詰まっています。

この記事では、10話の展開をネタバレしつつ、
犬頭の思いと今後の考察をお届けするにゃ!
- 犬頭が消えた理由
- 高丸社長の策略と犬頭の交換条件
- 10話ラストの感動シーン
- 11話(最終回)の考察
【問題物件10話】犬頭はなぜ消えた?高丸社長の策略と交換条件とは?
高丸社長は関係者ではない犬頭が会社の案件に関わることを嫌い犬頭を捕らえようとしましたが、失敗しています。
もちろん犬頭が邪魔な本当の理由は他にありました。
犬頭の出現で雅弘を合法的は理由で社長候補から外すことができなくなったからです。
それで新たな計画を目論んでいたのです。
高丸の計画!恵美子と雅弘を孤立させる罠
高丸社長は臨時の取締役会で下記の事項を決定しようとしていました。
- 恵美子は地方へ飛ばされる
- 片山はうやむや
つまりは雅弘を孤立無縁にし、仕事での成果を上げないようにするつもりです。
誰の目から見ても無能の烙印を押し、会社後継候補から外させようという魂胆だったのです。
犬頭が出した最後の条件とは?
犬頭がその企みを聞きつけ一人で(1匹で)高丸の元へ乗り込みます。
今まで通り販売特別室を存続させることが犬頭の希望でした。
もちろん高丸が犬頭が聞き入れるはずもありません。
犬頭は条件を出します。
今後一切販売特別室には関わらない
高丸はその条件を飲み臨時取締役会は中止することを決定しました。

雅弘を守るためだよね
もう犬頭は姿を現す事はない?
犬太=犬頭という予想が当たっているのならもう犬頭になって恵美子や雅弘の前に現れることは一切無い、ということなのでしょう。
もちろん高丸は犬頭の正体まで辿り着いていません。ただ、ここで犬頭がいなくなれば邪魔者の雅弘を追い出すことは簡単になったと思っていることは明らかです。
【問題物件10話】犬頭の決断と雅弘への思い
犬頭が犬太という前提でお話ししますね。
事件が解決していつものカフェでビールを飲む恵美子の前に犬頭が突然現れます。
そして今までの恵美子の成長と健闘を褒め、労います。
恵美子に雅弘を託した理由
犬頭は恵美子のことを「話のまどろっこしい」「底抜け脱線ポエマー娘」だと思っていたことを恵美子に話しました。
色々な事件で「話が脱線すること」や「考察が甘い」ことなど随分叱られていましね。
けれども事件を犬頭と解決するうちに洞察力や考察力、行動力がついてきて成長していることを犬頭も誉めています。
今の恵美子になら雅弘を支えることができると思ったのでしょう

以前も恵美子に雅弘をお勧めしてたw
雅弘の成長を見届けた犬頭
雅弘は交通事故で歩けなくなってから引きこもりになり、家から一歩も出ない生活をしてきました。
それが恵美子の一生懸命さに感化されついには家から出て恵美子救出に動こうとして家から出ることができました。
その成長を一番に喜んだのは犬頭なのではないでしょうか?
そしてこれからは恵美子の支えがあれば大丈夫だと思い高丸に取引を持ちかけたのでしょうね。

犬頭はこのままじゃいけないと思っていたんだろうね

そうだよ。犬太は若くないし、一生そばにいてあげることができないから
今のうちになんとかしたいと思っていたんだと思う
「犬頭」ではなく「犬太」として生きる選択?
「どんなに賢くても犬にはできないことがある。歯がゆい思いをしているが、そばに寄り添える幸せもある」
犬頭は以前雅弘にそう言っていました。
これからは犬頭は犬太としてそばで雅弘を見守っていくのではないでしょうか?
【問題物件10話ラスト】涙の別れ!犬頭が消えた理由
「それじゃ」と告げた最後の言葉
いつもは恵美子のボケにツッコミの犬頭という夫婦漫才みたいな二人ですが、10話のラストでは犬頭の様子がいつもとは違っていました。
◆恵美子を予想以上の働きをしてくれたと褒める
◆室長雅弘をしっかりと支えるように命令する
◆普段は黙っていつの間にか消えるのに「それじゃ」と恵美子に声をかける
いつもと違う犬頭の様子
いつもとは様子の違う犬頭に「キョトン」とする恵美子。
微笑んで「恵美子くん、またな」と言った犬頭に「お疲れ様です」と答えたものの、去っていく後ろ姿に不安になります。
交差点を渡り小さくなっていく犬頭に恵美子は呼びかけますがトラックが横切った後には犬頭の姿は消えていました。

ひゃ〜〜ん
切ない。もう会えなくなっちゃうの?
4人揃ってワンチームなんだよ!

最終回なのかと思ったにゃ〜
【問題物件11話考察】犬頭は最終回で再登場するのか?
11話は最終回ですね。
最終話がどうなるのかポイントを考察してみたいと思います。
高丸社長は雅弘に最後の一手を打つ?
臨時取締役会は中止しましたが、このまま引き下がるような高丸ではないと思います。
きっと雅弘が会社を去りたくなるような問題物件を用意してくるのではないでしょうか?恵美子や雅弘がピンチが訪れそうです。
ピンチに犬頭が現れる可能性
もちろん、雅弘のピンチには当然犬頭は出てくるでしょう。
きっとスカッとするような大暴れをして事件を解決してくれると思います。
最終回なのでかなり危険な目に遭いそうなこともあるかもしれません。
一旦は行方不明になって死んだと思われますが、最終的にはまた雅弘の元に戻ってくる展開もありだと考えます。
犬頭の正体はついに明かされるのか?
もちろん視聴者にはほぼ犬頭=犬太だと伝わっていますが、恵美子や雅弘には犬頭は犬太なの?と疑問を含ませた結末になると思います。
ただし私は犬太は普通の犬ではなく、以前に雅弘が助けた保護犬の化身なのだと思っています。
そうなら役目を終えていなくなってしまう可能性もあるのかも

そんなことはありえないにゃ〜
犬頭は一生雅弘のそばにいるんだにゃ!
【問題物件10話】ネタバレ!犬頭が消える理由とは?恵美子との別れに涙まとめ
「問題物件」第10話では、ついに犬頭が姿を消してしまいました。
高丸社長の策略を阻止するため、犬頭は「販売特別室に関わらない」という交換条件を提示し、姿を消す決断をします。恵美子や雅弘への想いを胸に、自らの役目を終えたと判断した犬頭。
ラストシーンでは、恵美子に別れを告げ、交差点の先で姿を消す切ない展開が描かれました。果たして最終回で犬頭は再登場するのか?11話の展開が気になります!